【住宅ローンの保証料について③★ナンシーの不動産勉強シリーズ★】 | 千葉の中古マンション・不動産情報ならリメゾンへ
2024-06-24 2024-08-31
【住宅ローンの保証料について③★ナンシーの不動産勉強シリーズ★】

こんにちは、Re・maisonの椎名です!
今回は「住宅ローンの保証料」③
についてお話できればと思います。
・保証料なしの住宅ローンもあるの?
最近では保証会社の利用を融資条件とする
金融機関が増えています。
しかし、すべての金融機関が保証会社の利用を
必要としているわけではなくなかには
保証会社を利用しない住宅ローンを
取り扱う金融機関もあります。
その場合、保証料を支払う必要はありません。
当社でおすすめしている金融機関の中にも
保証料なしの金融機関がございます。
住宅ローン契約諸費用を少しでも節約したい人は
保証会社の利用および保証料の支払いが不要な
住宅ローンを選ぶのがおすすめです。
次回は
「住宅ローンの繰り上げ返済をした場合、保証料は戻ってくるのか」
について配信いたします。
これからもこのような不動産知識を
配信できればと思います。
ご参考にしていただけると幸いです。
千葉市・習志野市・船橋市・市川市
・八千代市・四街道市・佐倉市の
中古マンション・リノベーションマンション
・新築戸建の売買は
Re・maisonにおまかせくださいませ。
ページ作成日 2024-06-24
千葉エリアの中古マンション・不動産情報ならリメゾンへお任せください!
Other column
カレンダー
| << | 2025年10月 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
| 1 | 2 | 3 | 4 | ||||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
【月別】
- 2025年10月(0)
- 2025年09月(10)
- 2025年08月(17)
- 2025年07月(23)
- 2025年06月(21)
- もっとみる
物件を探す
会員メニュー
〒260-0033 千葉県千葉市中央区春日2丁目21-11遠藤ビル 3階
TEL:043-239-7108 FAX:043-239-7109
TEL:043-239-7108 FAX:043-239-7109
Copyright (C) Re・maison lnc. All Rights Reserved.


.jpg)







