【マイホーム購入から引越しまではどれくらいの期間が必要? 新築戸建て編】 | 千葉の中古マンション・不動産情報ならリメゾンへ
【マイホーム購入から引越しまではどれくらいの期間が必要? 新築戸建て編】
マイホーム購入から引越しまではどれくらいの期間が必要?
新築戸建て編
こんにちは!Re・maisonの梅田です。
誰しも初めてのマイホームの購入はわからないことだらけなのかなと思います。。。
お子様がいる場合は、学校や保育園などのスケジュールもあり、
しっかりとした予定をたて準備する必要があります。
今回は不動産購入(不動産売買契約締結)から引っ越しまでのスケジュールをご紹介します!
購入する物件によって、スケジュール感は全然違いますので、
今回は新築戸建てについてご説明していきます!
新築戸建の場合(未完成・完成物件の場合)
■新築戸建(完成物件)
新築戸建(完成物件)の購入を決めた場合、
不動産売買契約締結から物件の引渡しまでは、概ね1ヵ月になります。
また、1ヵ月以上先の引渡しは、ほとんどの建売業者はNGになりますので、
気を付けないといけないポイントです!
■新築戸建(未完成物件)
新築戸建(未完成物件)の購入を決めた場合、
不動産売買契約締結から物件の引渡しまでは、
物件が完成してから概ね2週間以内くらいです。
これも、ほとんどの建売業者が同様な期間を決めています。
新築戸建(完成・未完成物件)は引渡しを受けたら、いつでも引越しはできます。
引渡し当日に引越しをする人もいれば、1ヵ月後に引越しをする人もいます。
引渡し後の引越しのタイミングはお客様次第になりますが、
引渡し日=住宅ローン実行日になりますので、
あまり引越しを先延ばしにすると、住宅ローンの支払いと、
いまの住まいの賃料が二重になってしまうかもしれませんのでお気を付けください!

ページ作成日 2024-07-01
千葉エリアの中古マンション・不動産情報ならリメゾンへお任せください!
| << | 2025年10月 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
| 1 | 2 | 3 | 4 | ||||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
- 2025年10月(0)
- 2025年09月(10)
- 2025年08月(17)
- 2025年07月(23)
- 2025年06月(21)
- もっとみる
TEL:043-239-7108 FAX:043-239-7109


.jpg)
.jpg)
.jpg)






