【収入合算とは!?★シンバの不動産勉強シリーズ★】 | 千葉の中古マンション・不動産情報ならリメゾンへ
【収入合算とは!?★シンバの不動産勉強シリーズ★】
どうも、Re・maison(リメゾン)の椎名です!
今回は「収入合算」について
お話できればと思います。
◆収入合算で借入額を増やせる
希望する物件に必要な額の融資が
受けられなかったり、審査で減額される
おそれがあるときには、収入合算で世帯の
年収を増やすことを検討していきましょう。
共働きであれば夫婦の収入を合算でき
親の収入と合算することも可能です。
こうすると一人の名義人で住宅ローンを
組むよりも借入可能額を増やすことができます。
◆収入合算は2種類のほかにペアローンもある
収入合算には、連帯保証と連帯債務という
2つのパターンがあります。
このほかにペアローンでも借入額が増やせます。
連帯保証は、収入合算をする人のうち一人の名義で
借入をして、ほかの人が連帯保証人になります。
たとえば夫が主債務者で借入をして妻が
連帯保証人になると不動産の所有権を
持つのは夫です。
夫が債務不履行になると妻が
返済する義務を負います。
なお連帯保証人は住宅ローン控除(減税)が
受けられず、団体用生命保険にも
加入できませんし不動産の持ち分もありません。
連帯債務の方は、収入合算をする人が
それぞれローン全額の債務を負います。
夫婦で連帯債務者になると
双方が住宅ローン控除を受けることができ
不動産の所有権は持ち分に応じて持ちます。
団体信用生命保険は
主な債務者が一人だけ加入できます。
3つめがペアローンです。
住宅ローンを一人ずつ契約して
借入金の合計額を増やします。
双方が審査を受けて承認される必要があり
手数料も別々にかかります。
その一方で住宅ローン控除が別々に適用され
団体信用生命保険にも双方が加入できます。
不動産の所有権は双方の持ち分に応じます。
またペアローンを利用して不動産購入をする場合の
持分は、原則として住宅購入のため住宅ローンを
含めて支出した金額の割合になります。
これからもこのような不動産知識を
配信できればと思います。
ご参考にしていただけると幸いです。
千葉市・習志野市・船橋市・市川市
・八千代市・四街道市・佐倉市の
中古マンション・リノベーションマンション
・新築戸建の売買は
Re・maisonにおまかせくださいませ。
ページ作成日 2024-11-04
千葉エリアの中古マンション・不動産情報ならリメゾンへお任せください!
TEL:043-239-7108 FAX:043-239-7109